ミレーのおすすめスキーウェア8選!技術が詰まったウェアで快適なウィンタースポーツを!
「ミレーってどんなブランド?」
「スキーウェア、どれを選べばいいのか迷う…」
「高機能でおしゃれなデザインのスキーウェアが欲しい」
そんな方に向けて、ミレーの魅力を解説します。
ミレーは、1910年にフランスサヴォア地方で創業。ゲレンデスキーからバックカントリーなどさまざまなシーンで快適に楽しめるスキーウェアを展開し、多くのスキーヤーから支持を集めている注目のブランドです。
今回の記事では、ミレーのスキーウェアの魅力や特徴・具体的な選び方を解説しつつ、数あるスキーウェアのなかからオススメのモデルをご紹介します。
ミレーのスキーウェアの魅力や特徴
独自の技術力が詰まった素材と設計
参照:Amazon
ミレーのスキーウェアは、快適なスキーを楽しめるよう独自の素材と設計を使用しているのが特徴です。
例えば「ティフォン ウォーム ネクスト」は、独自開発の3レイヤー生地で、30,000mmの高耐水圧と40,000g/m2/24hの透湿性を備えています。バックカントリースキーや標高の高い場所でのスキーを十分に楽しめるスペックを持ちます。
また「ドライナミックメッシュ」は肌とウェアの間に配することで、スキーで発生する汗によるベタつきや汗冷えを軽減してくれる点が特徴です。
ミレーでは、本格派からカジュアルにスキーを楽しみたいさまざまなニーズを満たしてくれるスキーウェアを展開しています。
洗練されたデザインと豊富なバリエーション
参照:Amazon
ミレーのスキーウェアは、洗練されたデザインや色のバリエーションが豊富な点も魅力のひとつです。
無駄な装飾を省いたスタイリッシュなデザインはタウンユースでの着用にもおすすめ。アウターの数を減らして収納スペースをスッキリできるのも利点です。
機能性とデザインのバランスが取れたモデルのラインナップがミレースキーウェアの特徴です。
環境への配慮
ミレーのスキーウェアは、環境へ配慮している点も特徴です。
スキーウェアを含むミレーの製品は、天然素材やリサイクル素材、PFCフリーなど環境に負荷が少なく、ブルーサイン®認証を受けた素材を使用しています。
修理を行い製品の寿命を延ばし、長年着用し修理が不可能な状態になったウェアは回収し、リサイクルする活動を行うなど、エコなブランドでもあります。
ミレーのスキーウェアの選び方
スキースタイルに合ったウェア選び
ミレーのスキーウェアを購入する際は、スキースタイルに併せて選ぶのがポイントです。
複雑な動きを必要としないゲレンデスキーがメインの方は、体温をキープする中綿入りのジャケットやデザイン性があるものが適しています。
ジャンプ台やレール、ボックス台を使いアクロバティックなパフォーマンスを行うフリースタイルスキーを行う場合は、デザイン性と一緒にストレッチが利いた動きやすいモデルや体温調節できるベンチレーションのあるものがマッチします。
より爽快感と迫力のある滑りを楽しみたい方は、中綿なしのシェルジャケット・ベンチレーションのあるものが最適。防水透湿性が高いものも必要です。
サイズ感と選び方について
スキーウェアを選ぶ際は、サイズ感も重要です。小さすぎると腕や足が突っ張り動きが制限されやすく、滑走時のパフォーマンスに影響を与える可能性があるためです。
個人差は多少ありますが、基本は普段着用している服と同じサイズのスキーウェアを選択すれば問題ありません。
なかにアンダーウェアの着用を想定している場合は、ワンサイズ上げるのがおすすめです。
近くにミレーのスキーウェアを取り扱う店舗がある場合、試着して足を曲げたり上半身を左右にひねるなど動きを確認しましょう。もし、ネットから購入する場合は口コミを参照して選んでみましょう。
必要な機能性で選ぶ
参照:Amazon
ミレーのスキーウェア選びにおいて、どのような機能が搭載しているかは要チェック。
自身のスキースタイルにマッチする機能性を搭載したモデルを選ぶことでより充実した時間を過ごせます。
バックカントリースキーでは、パウダースカートやインナーカフがあるかチェックしましょう。エッジターンの際に雪が袖や裾から入るのを防ぐのに役立ちます。フリースタイルスキーやゲレンデスキーでは、ベンチレーション機能が便利。滑走中に発生する汗を効率よく逃して体温調節でき流ので不快感を軽減します。
ほかにも、スマホやコインケース収納に便利な内ポケットを搭載したモデルでは、スキー場のレストランや自動販売機で食券や飲み物をスマートに買うのに役立ちます。
カラーやデザインで選ぶ
スキーウェアを選ぶ際は、カラーやデザイン性も加味しましょう。
アースカラーは、落ち着きのある色合いが多くさまざまなシーンにマッチしやすいです。女性のスキーヤーにはパステルカラーやビビットカラーがおすすめ。パステルカラーはセットアップしたときにおしゃれにまとまり、冬だけでなく春スキーにも着用できます。
ビビットカラーは、一定距離から他のスキーヤーとの識別しやすく、スキーコーデにアクセントを加えられるのがポイントです。
ミレーのおすすめスキーウェア8選
スノーバシン ジャケット
サイズ:S、M、L、XL
特徴:中綿にプリマロフト®シルバーを使用し、保温性と軽さを両立。
ミレーのフラッグシップのスキーウェアです。
ミレーオリジナルの防水透湿性に優れたドライエッジ素材を採用。濡れたり汗をかいたりしても心地よい着用感が持続します。フッ素化合物は未使用で環境負荷が低いのも特徴です。
中綿にはリサイクルのプリマロフト®シルバーを使用し、軽やかな羽織り心地と保温性を確保します。
背面内側には「モーションインサート」を搭載。ストレッチメッシュ構造でアクロバティックな動きで生じる熱気を外へ逃します。
小物の収納に役立つゴーグルワイパー、ICチケットポケット付き。洗濯機洗い対応で、清潔感をキープできるのも嬉しいポイントです。
トリロジー Vアイコン デュアル GORE-TEX PRO ジャケット
サイズ:S、M、L、XL、XXL
特徴:高機能・軽い・おしゃれの3拍子を兼ね備えた一着
おしゃれなスキーウェアを探している人におすすめの一着です。
胸元のV型のブルーとレッドカラーのジッパーがコーデにアクセントを加えてくれます。
重さは465gと500mlペットボトル一本分に相当し、着用はもちろん持ち運びも負担になりにくいです。
立体裁断になっているのも特徴。体の動きを妨げないので、180(ワンエイティ)をはじめとするグラトリ技を決めたいときに便利です。
脇下にはベンチレーションを搭載。体温調節しながら長時間の快適な滑りをサポートします。2種類3層のGORE-TEX® Proファブリックを採用し、優れたプロテクションと快適性・軽さがあるのも特徴です。
ティフォン ウォーム スティープ ジャケット
サイズ:S、M、L、XL、XXL
特徴:レインウェアの2倍相当の透湿性を誇るミレー独自の素材で厳冬期のスキーもへっちゃら
ゲレンデスキーからバックカントリーまで幅広く対応する高機能スキージャケットです。
素材には、ミレー独自の「TYPHON 50000」を採用。一般的なレインウェアの約2倍に相当する高い透湿性を実現しアクロバティックな動きをしても中の衣類が濡れにくく颯爽な滑りを楽しめます。
ウェアの内側は起毛トリコット仕様。保温力をキープするため、厳冬期や標高の高い場所でスキーをする際に便利です。
立体裁断を施しストレッチ性も適度にあり、エッジターンやスキー板の取り外し時の立ち座りがしやすいのもポイントです。
カメット ライト ゴアテックス ジャケット
サイズ:S、M、L、XL、XXL
特徴:スキーから日常使いまでオールラウンドに着こなせるスキーウェア
胸元の起点に切り替えたカラーがおしゃれなスキーウェアです。
カラーバリエーションが豊富でスキーパンツやゴーグルの色合いにあわせてコーディネートしやすいのが魅力。デザインもシンプルでタウンユースでも着用できます。
生地には、悪天候時や引き裂き摩耗に強い、3レイヤーのゴアテックスと丈夫なナイロンを採用。ハーネスに干渉しないハンドウォーマーポケット、フロント止水ジップなどを搭載しています。
年間通して使えるデザインと機能性により、スキーだけでなく普段使いとしてもピッタリな一着です。
テルライド パンツ
サイズ:S、M、L、XL、XXL
特徴:中綿と裏起毛で暖かく、動きやすい立体裁断とDメッシュハイウエストバック構造で1日中スキーを楽しめる
ゲレンデからバックカントリースキーで不整地を歩く際など幅広くアクティブに楽しむスキーヤーのための、スキーパンツの新たなスタンダードモデル。
高耐久性と防水透湿性を備えた2レイヤーのドライエッジ素材を採用。3Dメッシュのハイウエストバック構造によって通気性を向上させています。歩くスキーを行うときもドライな履き心地を提供します。
計算された立体裁断と2ウェイストレッチによって激しい動作にも追従する動きやすさを実現。
ベルクロで調節したりウエストバンドや取り外し可能なサスペンダーにより、滑走中や歩いているときにパンツがずり落ちるのを防ぎます。
暖かな中綿と裏起毛素材を合わせているので保温性をしっかり維持。気温がグンと下がる朝・夕方にスキーしたい方にもオススメです。
スノーバシン パンツ
サイズ:S、M、L、XL
特徴:動きやすさ・良好なフィット感でスキーに集中しやすい
日本人の体型に合わせた作りが特徴のフラッグシップモデルです。
立体裁断と4方向に伸縮する優れたストレッチ性があり、アクロバティックな動きのほか、滑る前の準備体操の際に足を曲げやすいです。
保温性とムレにくさを両立させるドライエッジ防水透湿素材にストレッチ裏地と中綿を合わせています。
ベルクロで調節できるウエストバンドにより快適なフィッティングを提供。
ドライナミック スルー II V ショートスリーブ
サイズ:XS、S、M、L
特徴:滑っている際のドライ感をキープするスキーウェアと一緒に揃えたいアイテム
アンダーウェアを探している人におすすめの一着です。
素材には「ドライナミックスルー」採用。優れた通気速乾性を備えメッシュタイプです。
生地表面が凸凹しておりスキー中に肌への張り付きや汗冷えを軽減し、ドライな着心地を提供。Vネック仕様で首周りの窮屈感を軽減しているのもポイントです。
ほかのスキーウェアやアウターとあわせやすいシルバーとブラックの2色展開です。
ライナミック スルー II V ノースリーブ
サイズ:XS、S、M、L
特徴:肩を動かしやすいノースリーブ仕様とドライナミックスルーでスキーに集中できる
先ほど紹介したモデルのノースリーブタイプです。
袖がないため、肩・腕が衣類に覆われないため肩の可動域が広がります。
「ドライナミックスルー」により、スキー中のベタつき感を抑えスキーに集中しやすいです。
スキーやアウトドアはもちろん、スポーツやフィットネス、毎日の生活まで幅広く活躍してくれます。
ミレーのスキーウェアを実際に着用した人の声を紹介
174cm 、わりとがっちり体型。Mサイズでピッタリ。袖がやや長いが下に着込める余裕があって、これで良いのだと思います。
黒に赤ファスナーのラインがアクセントになっており格好良いです。
すごい冬山行くわけではありませんが、これならどこでもOKと思える安心感があります。
脇のベンチレーションはいちいち脱がなくてもこまめに体温調節出来て便利です。
参照:Amazon
ブラックのSサイズがなかなかなかったのですが、こちらで一点のみで見つけました。
雪が足元から入りづらくとても暖かいので、雪山遊びの際に寒さを感じず快適でした。
スノーブーツもしっかり中に入ります。
参照:Amazon
日用使いに購入しましたが、さらさらして着心地も良好で満足しています。
参照:楽天市場
ミレー製品の購入方法について
ミレーのスキーウェアは、実店舗のほかAmazonや楽天などのネット通販、ミレー公式オンラインストアから購入できます。
ミレー公式オンラインストアではランキング形式でおすすめが表示されるので、スキーウェア購入の際のヒントとしても有効です。
車のガソリン代や店舗に行く時間を削減でき、好きな時間にじっくり吟味しながら納得した上で選べるのがメリットです。
実店舗にお求めのミレースキーウェアがない場合、ネット通販からの購入も視野に入れてみましょう。
まとめ
日本でも人気のアウトドア総合ブランドであるミレーのスキーウェアは、国際的な登山・スキー大会で使用されるほど高機能があります。
洗練されたおしゃれなデザインも多く、デザイン面にも妥協したくない人にもオススメです。
本記事を参考に、大切な人と思い出に残るスキーを楽しんでください。