
LOGOS(ロゴス)おすすめキャンプギア25選!人気アイテムでアウトドアライフを充実
アイキャッチ画像参照:ロゴスショップ公式オンライン店
様々なアウトドア用品を開発しているアウトドアブランド「ロゴス」。
テントやタープといった定番のアウトドア用品から保冷剤といった小物まで幅広く手掛けています。
こちらの記事は、そんなロゴスの魅力やおすすめキャンプギアをご紹介する記事です。
ロゴス製品の特徴や評判、魅力が気になる方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
「LOGOS(ロゴス)」とは
この投稿をInstagramで見る
ロゴスは1985年よりアウトドア用品を展開するブランドです。
ブランドの名前やロゴの見た目は海外ブランドのようですが、実は大阪府大阪市に本社を置く国内のブランドなんです。
「水辺5mから標高800mまで」をモットーにアウトドア用品の中でも特にキャンプ用品に注力しており、その製品は多くのキャンパーから支持を集めています。
ロゴスの魅力
初心者でも使いやすい
この投稿をInstagramで見る
ロゴスの製品には初心者でも使いやすいモデルが多くなっています。
ポップアップ式のサンシェードであったり、凹凸の差し込みだけで組み立てられるグリルであったり、設営の簡単さはロゴスの魅力のひとつです。
使い方の面でも随所に工夫があり、初心者でも安心して使える製品を数多く生み出しています。
おしゃれなデザイン&コラボアイテムが充実
この投稿をInstagramで見る
コラボレーションを含むデザイン面が優れている点もロゴスの魅力です。
シンプルな無機質デザインや和テイスト、ポップで可愛らしいものや木目調のものなど、幅広くおしゃれなデザインで商品展開しています。
コラボの幅も広く、スヌーピー、阪神タイガース、しまむらなど、多くのコラボアイテムがある点も特徴です。
ロゴスで統一することもできる
この投稿をInstagramで見る
キャンプギアをロゴスで統一できる点も、キャンプ用品を幅広く手掛けるロゴスならではの魅力です。
同一ブランドで揃えられたサイトのレイアウト、更には小物や消耗品まで同ブランドというキャンパーの憧れもロゴスなら叶えられます。
ロゴスのおすすめキャンプギア25選【カテゴリー別】
テント&タープ6選
まずはロゴスのおすすめテント&タープをご紹介します。
Tradcanvas PANELドゥーブルXL
サイズ:幅300×奥行520×高さ205cm
収納サイズ:幅63×奥行23×高さ54cm
重さ:15.6kg
ロゴスを代表するツールームのテント「ドゥーブル」シリーズの中でも、品質と価格の両面からの評判が良いおすすめのテントがTradcanvas PANELドゥーブルXLです。
6人程度がゆったり過ごせる広々としたツールルームで、インナーテントを取り外せばスクリーンタープとして使うこともできます。
ロゴス独自のPANEL SYSTEMにより、テント前面をタープとして広く使う事もできるおすすめのテントです。
Tradcanvas ツーリングドゥーブル・SOLO-BA
サイズ:幅210×奥行290×高さ123cm
収納サイズ:幅60×奥行17×高さ17cm
重さ:4.7kg
ツーリング向けでツールームのソロ用テントをお探しの方にはロゴスのTradcanvas ツーリングドゥーブル・SOLO-BAがおすすめです。
ソロ用のテントでありながらテント前面を張り出すように設計したことで、バイクが置けるほどの広さがある前室を持ちます。
収納もコンパクトなので、バイクに積みやすいソロ用のドゥーブルシリーズのテントです。
LOGOS LAND(ロゴスランド)Tepee(ティピー)350
サイズ:幅350×全長300×高さ180cm
収納サイズ:幅72×奥行24×高さ24cm
重さ:6.1kg
ロゴスのテントでワンポールのモデルをお探しの方にピッタリなティピーテントが、LOGOS LAND Tepee 350です。
ティピーテントの中でも使いやすい3.5m幅のサイズと、ロゴスランドの柄が描かれたフライシートが特徴です。
ロゴスのタープとの連結もでき、利便性とデザインとを兼ね備えたおすすめのティピーテントです。
ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA
サイズ:幅200×奥行150×高さ117cm
収納サイズ:幅69×奥行12×高さ12cm
重さ:3.0kg
UVカット率99.9%以上、遮光率100%の優れた性能を持つおすすめのサンシェードがソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BAです。
簡単に設営できると評判のQ-TOPシリーズに、ソーラーブロック加工のシートが付いたモデルとなっています。
着替えや暑い日差しを避けての休憩などに使える高性能なサンシェードです。
ソーラーブロック ポップフルシェルター
サイズ:幅235×奥行113×高さ90cm
収納サイズ:直径70×高さ4cm
重さ:2.0kg
ソーラーブロック ポップフルシェルターは、一瞬で組み立てられるポップアップ仕様のサンシェードです。
Q-TOPシリーズ以上の手軽さで設営でき、シートにはソーラーブロック加工が施されています。
組み立ての手軽さと優れた遮光性を持った、おすすめのポップアップ式サンシェードです。
neos ミニバンリビング-BB
サイズ:幅140×奥行140×高さ170cm
収納サイズ:幅67×奥行11×高さ11cm
重さ:2.5kg
オートキャンプや車中泊など、車を使ったアウトドアの機会が多い方におすすめしたいロゴスのキャンプギアがneos ミニバンリビング-BBです。
ミニバンのバックドアに取り付けて設営するタイプのタープで、手軽にミニバンと繋がったリビングを作る事ができます。
リビングとして以外にも、着替えスペースなどとして使えるおすすめのタープです。
寝具(シュラフ・マット等)3選
次はロゴスのシュラフ(寝袋)やマットといった、おすすめ寝具のご紹介です。
抗菌防臭 丸洗いシュラフ・10
サイズ:幅75×奥行185cm
収納サイズ:直径22×高さ39cm
重さ:1.3kg
適正温度目安:10℃まで
抗菌防臭丸洗いシュラフ・10は、銀イオンによる抗菌防臭の性能を持ったロゴスのシュラフです。
丸洗いが可能な上に、抗菌防臭の効果は洗濯や汗による影響を受けないといった特徴があります。
最低10℃まで対応し丸洗いが可能と、キャンプに向いた仕様のおすすめシュラフです。
丸洗いやわらか あったかシュラフ・-2
サイズ:幅75×長さ190cm
収納サイズ:直径33×長さ41cm
重さ:2.5kg
適正温度目安:-2℃まで
キャンプ場でもやわらかく温かい寝具に包まれて寝たい方には、丸洗いやわらか あったかシュラフ・-2がおすすめです。
表面にやわらかいフランネルを、中綿には軽量&あたたかなダイナチューブファイバーを使用しており肌ざわりの良さと保温性を両立しています。
こちらも丸洗いが可能なタイプとなっており、利便性と快適さを備えたロゴスのおすすめシュラフです。
(ダブルバルブ・高密弾力)100セルフインフレートマット・SOLO
サイズ:幅61×奥行186.5×高さ10cm
収納サイズ:直径20×長さ60cm
重さ:2.8kg
ロゴスのシュラフと一緒におすすめしたいキャンプギアが100セルフインフレートマット・SOLOです。
厚さが10cmあるインフレートマットですが、バルブを開ければ自動で空気が注入される仕組みとなっております。
使いやすいソロ用である一方で連結も可能なので、あらゆるシーンで使える快適なマットです。
テーブル&チェア4選
続いて、ラインナップが豊富なロゴスの中でも特に種類の多いテーブル&チェアのおすすめグッズをご紹介します。
丸洗いアジャスタキッチンテーブル
サイズ:幅92.5×奥行50×高さ60~80(風防込み86~106)cm
収納サイズ:幅23.5×奥行11×高さ82cm
重さ:4.6kg
耐荷重:30kg
丸洗いアジャスタキッチンテーブルは、4脚独立で無段階調節が可能な上に丸洗いのできるおすすめのテーブルです。
コンロの火や食材などを風から守る風防は取り外しが可能で、キッチンテーブルとしても通常のテーブルとしても使える利便性を持ちます。
場所や使い方を問わずそのうえメンテナンスも手軽と、キャンプ向け商品を展開するロゴスらしさの詰まったテーブルです。
ROSY カートローテーブル
サイズ:幅90×奥行60×高さ37cm
収納サイズ:幅63×奥行49×高さ6cm
重さ:3.0kg
耐荷重目安:30kg
お持ちのキャリーカートをローテーブルとして活用できる、そんな優れたアイテムがロゴスのROSY カートローテーブルです。
カートの上に乗せるだけでテーブルが完成し、荷台サイズが85×52cm以内のあらゆるカートに対応できます。
専用のカートがあるわけでなく、今お持ちのカートと組み合わせて使えるロゴスの気遣いが垣間見えるアイディア商品ですね。
Tradcanvas ポータブルあぐらチェア
サイズ:幅60×奥行74×高さ91cm(座高20cm)
収納サイズ:幅76×奥行20×高さ14cm
重さ:3.4kg
耐荷重目安:120kg
Tradcanvas ポータブルあぐらチェアは、広い座面と大きな背もたれを持った折り畳み式のローチェアです。
ポケットのように体を受け止める形状により実現したゆったりとした座り心地は、自然の中でリラックスするキャンプとマッチします。
ロースタイルでサイトのレイアウトをしたい方におすすめの椅子です。
Tradcanvas 難燃BRICK・キングあぐらチェア
サイズ:幅60×奥行74×高さ80cm(座高22cm)
収納サイズ:直径19×高さ94cm
重さ:3.5kg
耐荷重目安:120kg
ロースタイルで焚き火を楽しみたいといった方におすすめの折り畳みチェアがTradcanvas 難燃BRICK・キングあぐらチェアです。
極厚難燃性生地により火の粉が飛んでも燃え広がりにくいため、安心して焚き火を楽しむことができます。
ゆったりとした座り心地も持ち合わせており、焚き火の有無に関わらずおすすめできるローチェアです。
焚き火台&グリル4選
続いてご紹介するのは、キャンプの醍醐味とも言える焚き火やグリルのおすすめギアです。
ピラミッドグリル・コンパクト
サイズ:19×19×15cm
収納サイズ:24×18.5×3.5cm
重さ:1.0kg
ピラミッドグリル・コンパクトは、その名の通りコンパクトなピラミッド型のグリルです。
収納時には一般的なポーチ程度のサイズとなり、重量は1.0kgと携行性に優れています。
ソロでキャンプを楽しみたい方やベランピング派にピッタリなロゴスのグリルです。
LOGOS the ピラミッドTAKIBI XL
サイズ:53.5×52.5×32cm
収納サイズ:53×35×8cm
重さ:5.4kg
大きな焚き火台で焚き火を楽しみたい、という方にはLOGOS the ピラミッドTAKIBI XLがおすすめです。
広々とした燃焼スペースと安定したピラミッド型で、焚き火を存分に楽しむことができます。
ゴトクが付属するため料理も可能で、豊富なオプションパーツを利用した様々なスタイルが楽しめるおすすめの焚き火台です。
LOGOS カマドCHA!
サイズ:幅14×奥行14×高さ13.5cm
重さ:490g
LOGOS カマドCHA!は、火鉢のような和テイストの見た目にワンポイントでロゴスのロゴが入った趣のあるコンロです。
卓上でちょっと温めたり調理するのにぴったりなサイズとなっており、ソロでの使用に向いています。
小さな火の前でゆっくりと過ごす、そんな落ち着いたスタイルの方におすすめのコンロです。
くるくるクッキングリル
サイズ:幅56.5×奥行52×高さ27.5cm
収納サイズ:幅39×奥行27×高さ14cm
電源:単一アルカリ乾電池×1pcs
重さ:3.0kg
炭火バウムクーヘンやシュラスコが楽しめる、ロゴスの特徴的なグリルがくるくるクッキングリルです。
自動で回転する調理バーを両サイドから炭火で加熱する構造になっています。
お子様と一緒にアウトドアでのお菓子作りを楽しみたいファミリーキャンパーは勿論、じっくり仕上げたお肉の丸焼きやシュラスコを楽しみたい方にもおすすめのグリルです。
キッチンツール4選
焚き火台やグリルの後は、合わせて使いたい調理器具などのキッチンツールをご紹介します。
ひとり羽釜土鍋
サイズ:幅13.8×奥行13.8×高さ11.3cm
容量:500ml
重さ:705g
アウトドアで美味しい炊き立てご飯を楽しみたい、そんなソロのキャンパーにおすすめのグッズがひとり羽釜土鍋です。
アウトドアらしいお焦げのご飯は勿論、鯛めしや豆ご飯など各種炊き込みご飯を作る事もできます。
先ほどご紹介したコンロ「LOGOS カマドCHA!」との相性がよく、お米をじっくりと炊いている時間も楽しめるソロ向けの土鍋です。
携帯・アウトドア熱燗セット
サイズ:徳利 直径7.3×高さ15.5cm、燗ポット 幅8.5×奥行14×高さ13cm、御猪口 直径5.5×高さ2.6cm
容量:徳利300ml、燗ポット660ml、御猪口15ml
収納サイズ:幅10×奥行14.5×高さ19cm
総重量:440g
アウトドアでお気に入りの日本酒を楽しみたい、そんな方には携帯・アウトドア熱燗セットがおすすめです。
徳利、御猪口×2、燗ポット、敷物、収納巾着のセットで、燗ポットをちろりとして使ったり、燗ポットで徳利を温めたりして熱燗を楽しむことができます。
アルミ製なので割れにくく、メンテナンスもしやすいアウトドア向けの熱燗セットです。
LOGOS the YAKAN 1.3L
サイズ:直径16×高さ20cm
容量:1.3L
重さ:210g
LOGOS the YAKAN 1.3Lは、暖炉や囲炉裏になじむ和テイストでデザインされたロゴスのケトルです。
ハードアルマイト加工により耐久性を高めており、藤ツル風のハンドルは熱くなりづらい仕様になっています。
先ほどご紹介したコンロ「LOGOS カマドCHA!」との相性がよく、アウトドアでも普段使いでも和の味わいを感じられるおすすめのケトルです。
アイアンMYグリルPAN・スクエア
サイズ:幅20×奥行16×高さ3.4cm
重さ:1.3kg
ロゴスのグリルパンのうち、ソロ向けとして特におすすめなのがアイアンMYグリルPAN・スクエアです。
複数のメニューを同時に調理したりワンプレート料理にも適したサイズで、使い方の幅が広いスクエア型のグリルパンとなっています。
先ほどご紹介したグリル「ピラミッドグリルコンパクト」にもちょうどいいサイズ・形で、ソロでの使用にピッタリのグリルパンです。
お役立ちアイテム4選
最後にご紹介するのは、ランタンや保冷剤といったここまでご紹介したジャンル以外のおすすめアイテムです。
Bamboo ゆらめき・コテージランタン
サイズ:直径12.5×高さ25.5cm
重さ:890g
明るさ:188ルーメン
電源:リチウムイオン蓄電池
蓄電池容量:5000mAh
Bamboo ゆらめき・コテージランタンは、単なる明かりでなく癒しの空間を作る事のできるランタンです。
ボディに天然素材の竹を使ったやさしい見た目のLEDランタンで、炎のゆらめきをイメージした「ゆらめきモード」を搭載しています。
竹素材ボディとゆらめく明かりでテントやタープの下の温もりある空間を演出できる、おすすめのランタンです。
パワーストックランタン1100・フルコンプリート
サイズ:幅12.5×奥行12×高さ5.3cm
重さ:830g
明るさ:1189ルーメン
常用点灯時間目安:強/4.5時間、弱/70時間
電源:リチウムイオン蓄電池
蓄電池容量:11600mAh
蓄電方式:AC100Vコンセント及びDC12Vシガーソケット
雰囲気重視のランタンよりも、明るさ重視のランタンをお求めの方におすすめのランタンがパワーストックランタン1100・フルコンプリートです。
強力マグネットでテントやタープのポールに取り付ける事ができ、暗闇の中のテントサイトでも1189ルーメンのLEDで全体を明るく照らせます。
バッテリーとしてスマートフォンの充電をする事も可能で、コンパクトながら使い道の多いランタンです。
倍速凍結・氷点下パックXL(保冷剤)
サイズ:25.5×19.5×3.5cm
重さ:1.2kg
主素材:容器 ポリエチレン、内容物 植物性天然高分子
ロゴスの製品の中でも特に評判のよいアイテムが、倍速凍結・氷点下パックXLという保冷剤です。
人気の保冷剤「氷点下パックシリーズ」の倍速凍結タイプで、約18~24時間の時間で凍結します。
アウトドアでは勿論、災害時などの緊急用としてもおすすめできる保冷剤です。
エコココロゴス・ラウンドストーブ2
サイズ:13×3.5cm×2pcs
重さ:800g
エコココロゴス・ラウンドストーブ2もまた評判の良いロゴス製品です。
天然素材でありながら20秒前後で着火し、1個でステーキ14枚以上焼ける高性能な燃料となっています。
先ほどご紹介したグリル「ピラミッドグリル」や「くるくるクッキングリル」と合わせて使用したい、おすすめの固形燃料です。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
ロゴスの魅力やおすすめキャンプギアについてご紹介させていただきました。
ロゴス製品には使いやすさとおしゃれなデザインを兼ね備えた道具が多く、初心者キャンパーからベテランキャンパーまで広くおすすめできるブランドです。
興味の湧いたキャンプギアがある方は、ぜひ実物を手にとりその魅力を肌で感じていただけたらと思います。