×
手ぶらキャンプをおしゃれに簡単に体験するならCampify(キャンピファイ)
キャンプ 女子

女子のキャンプに必要な持ち物リストを紹介!夏・冬の女子の着替えや服装は?

「女子キャンプ」近年女子同士だけのキャンプが流行っていますね。
初めてのキャンプ、何の準備をすれば良いか迷いますよね。
楽しいキャンプを過ごすためにも何が必要か不必要かしっかり把握する必要があります。

また、キャンプ先では夏・冬季節を問わず気温の差がかなりあるため、服装にも気をつける必要があります。
今回は女子キャンプに必要な持ち物、夏・冬の服装、あると便利な持ち物を紹介します。

女子キャンプの持ち物リスト

女子のキャンプは持ち物が多いです。
荷物いっぱいになって車に収まらないなんてことは避けなければいけません。
出発する時車に押し込むほど荷物が多くなると撤収する時は乱雑になって荷物を収めることができなくなる可能性も。

荷造りする前に必要なもの、必要なじゃないものをリストにあげ、無駄な荷物を防ぎましょう。

基本的なキャンプ道具

初めてのキャンプ、何が必要なのか何を選べば良いか難しいですね。
ここでは基本的なキャンプ道具をご紹介します。

テント(ペグ、ハンマー)

女子キャンプ
参照:Amazon

宿泊するなら寝るためのテントが必要になります。テントの種類は

  • ドームテント
  • ツールームテント
  • ワンポールテント
  • ロッジ型

など、ありますが、ソロキャンプなら一瞬で組み立てられるワンタッチテントがおすすめ。
2、3人の場合、設営しやすいドームテントがおすすめします。
ドームテントは軽量で持ち運びも楽、コンパクトなので収納にも困りません。

また、ペグとハンマーはテントを固定するために必要な道具です。
ペグを地面にハンマーで打ち込みロープで固定します。
しっかり固定しないとペグが抜ける可能性があるため、深く打ち込みましょう。

タープ

女子 キャンプ
参照:Amazon

山でも海でも紫外線は強く、女子に取っては大敵です。
タープがあれば雨風や日除けを防ぎ、紫外線防止の生地を採用している物が多くあります。
面倒がらずにぜひ、タープは設営しましょう。タープもいろいろ形があります。

  • ヘキサタープ
  • レクタタープ
  • スクリーンタープ
  • 自立式タープ

人数にもよりタープの大きさを変えた方が良いですが、少人数ならヘキサタープがおすすめ。
五角形の形状で紐とタグを使い固定します。
広い場所なら木にロープを括り付けたり、テントに括り付け雨をしのぐこともできます。

テーブル、チェア

女子 キャンプ
参照:Amazon

タープの下でくつろげるテーブル、チェアは必要道具ですね。
チェックする点はテーブルの大きさ、しっかり固定されているか、耐熱性など、いろいろチェック項目が増えそうです。
食事用であれば70cmぐらいの高さのものが多く、立って調理をしても食事をするときにも無理がありません。

ゆっくり寛ぎたい時はローテーブルがおすすめ。
足を伸ばしたい時や焚き火をする時、荷物置き場など使い方はいろいろ。あると便利なグッズです。

テーブルと一緒にそろえたいのがチェアです。
食事をするときに使うことが多いのでテーブルの高さに合っているか、収納しやすいか、ぐらつきがないかなどこちらもチェックは必須ですね。

ランタン・ライト

女子 キャンプ
参照:Amazon

宿泊をするとなればランタンやライトは必須です。
手元が暗いと料理や片付けする時など不便ですね。
ランタンは簡単な電池式のLEDが便利。
充電式のもあるので購入するときは確認してから購入してください。

調理道具

女子 キャンプ
参照:Amazon

キャンプの醍醐味でもあるキャンプ料理。料理を楽しむには調理道具も必要ですね。
調理道具はいろいろありひとつひとつそろえるとかさばり荷物が増えるので鍋やスケレットなど一式セットの物が便利。収納のことまで考えて作られてありおすすめです。
食器、箸、カップなどもセットになっているのがあり、片付けも便利です。

グリル用品があればBBQもできます。
BBQグリルは多岐にわたるので選ぶのが難しいかもしれません。
食事後の炭の片付けなど考えテーブルで調理できるBBQコンロなどがあり便利で簡単にできる調理道具、進化が止まりませんね。

シェラフ

女子 キャンプ
参照:Amazon

美味しく夕食を楽しめて夜がふければテントで就寝、その時に必要なのがシェラフが必要です。
シェラフとは寝袋です。夏のキャンプでも山のキャンプとなれば気温が低くなり防寒対策が必要です。
シェラフがあれば安心して寝ることができます。

シェラフはすっぽり体を包むマミー型、上から下まで長方形の封筒型があります。
布団に寝ている感じと同じでゆったり寝られ封筒型が主流です。
夏は広げて毛布をかけて寝られ、冬は元の形に戻し暖かく寝ることができます。
収納はくるくると巻けばいいだけなので簡単。昼間天気が良い日には広げて干しておくと良いでしょう。

マット

女子 キャンプ
参照:Amazon

マットが必要なのはテントの中にひくためのもの。
テントにはマットが付いていません。(私も初めて購入した時気がつきました)
シェラフがあれば大丈夫かと思うかもしれませんが、マットがないと地面の石当たって痛い思いをしたり地面が濡れるとテントから水分が伝わり朝方ビショビショなんてことも。

マットは断熱効果がありある程度厚みがあるため地面のデコボコしても伝わりません。
テントで快適に過ごすためにもテントにひくマットは必須です。ぜひお忘れなく。

女子キャンプの必需品

女子キャンプを楽しむなら女子ならではの必需品があります。
必ず用意しておきましょう。

メイク道具

女子キャンプ 持ち物
参照:Amazon

野外で活動するため汗をかいたり炭で汚れたり、みんなで思い出の写真を撮ることもあるでしょう。
メイク道具があればメイク直しができます。
楽しい思い出になるためにも必須道具と言えるでしょう。

クレンジング・洗顔料

女子 キャンプ 持ち物
参照:Amazon

宿泊をするキャンプならクレンジングや洗顔料が必要になります。
お風呂が常設しているキャンプ場、近くに温泉施設があるキャンプ場も多くあります。

キャンプ場のほとんどはクレンジングまで用意されていません。
翌日残念な肌にならないためにも必ず持っていきましょう。

日焼け対策

女子 キャンプ 持ち物
参照:Amazon

キャンプは一日中外で活動します。
海のキャンプはもちろんですが、山のキャンプでも紫外線は多くなるため日焼け止めは必ず持参しましょう。
化粧崩れをしたら化粧水で肌を整えてから日焼け止めを塗ると厚塗りにならず上手くぬれます。

生理品

あらかじめ周期がわかっている方なら持参すると思いますが、不意打ちでやってくる方には生理用品は必ず持っていきましょう。
少なめに持っていきいざとなったらコンビニやドラッグストアで購入しても良いですね。
ちなみに売店のあるキャンプ場には販売されている処が多いです。

キャンプでの女子の服装について

初めてキャンプに行く時に悩むのは服装だと思います。
テントを設営するときなど地面に膝がつくことなど多くあるので行動しやすい服装がベストです。

靴はスニーカーを履いていきましょう。
キャンプ場はテントを設置しやすい土や芝生、砂利などが多く挫かないようスニーカーをおすすめします。

夏の場合

Photo by coleman_japan
参照:コールマン

キャンプの大概は夏に行くパターンが多くなるでしょう。
暑いので汗をかくため着替えのTシャツや肌着を多めに持っていきましょう。

夕方になれば気温が下がるので薄手の長袖Tシャツや軽いアウターが必要です。
吸水速乾性に優れた素材のTシャツがあると汗で体を冷やすことがありません。
また、屋外で過ごすため帽子も必要です。

冬の場合

女子キャンプ 持ち物
参照:Amazon

冬の場合、屋外で過ごすには保温効果のある服装を意識しましょう。多いのでリストにしました。

  • ウールのインナー、毛織素材のものが良い
  • アンダーウェアとしてレギンス
  • ダウンジャケット、インナーダウン
  • 靴下は厚手のもの
  • 厚手の手袋、
  • マフラー、ニット帽など、

インナーは機能性のあるものをおすすめします。
動くことが多いので意外と汗をかくことが多く、体を冷やさないためにも機能性があるものを選びましょう。

靴も防寒用の靴を履けば足が冷えません。
あらかじめ動きやすいかなどチェックしておきましょう。

あると便利なアイテム5選

キャンプの時「これあったら!」「あれがあれば便利なのに〜」なんて感じること度々あるかと思います。
そんな時の便利なアイテムをご紹介します。
荷物にならずコンパクトな便利グッズを選びました。

Jialefu ファイヤースターター 着火具  BBQ ツール セット サバイバルツール

メーカー:‎jialefu
型番:‎着火具 着火器
梱包サイズ:‎18.1 x 4.2 x 2.2 cm
色:シルバー, ブラック
内容:‎火吹き棒+火打石

調理や焚き火で必要不可欠な火起こし。着火具があれば簡単に火が起こせます。
火吹き棒は伸び縮みができるので火の粉を避けられ空気を送り込むことができます。
吹き込み口はキャップを付けてあり口を切る心配もなく使えます。

火打ち石は濡れていてもさっと拭けば使えます。
ブレードの側面マグネシウムの棒で擦るだけで簡単に火がつきます。

ソト(SOTO) デュアルグリル ST-930

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥33,000 (2024/11/23 03:23:01時点 Amazon調べ-詳細)

ブランド:ソト(SOTO)
色:マルチ
燃料タイプ:炭
商品寸法 (長さx幅x高さ):31 x 31 x 17 cm
本体サイズ:直径31×高さ17cm
本体重量:5kg
材質:フタ・本体・受け皿=アルミ鋳物、焼きアミ・炭受け=ステンレス、台座=ゴム
セット内容:フタ×1、焼きアミ×1、炭受け×1、本体×1、受け皿×1、リフター×2、収納ケース×1

キャンプにはBBQが定番ですよね。
熱が下に伝わらない設計なのでテーブルや地面にもおけ、座りながらBBQができます。
炭を入れ網を3段階に調節できるため遠火、直火にも調節可能。
網を外し蓋をひっくり返しセットすると鉄板にもなります。

BBQの後の火消しは蓋をして放置。30分ほどで火が消えます。
暖炉がわりにもなるので食後のデザート、焼きマシュマロなど楽しめますよ。

コールマン(Coleman) ランタン CPX6 クアッドLEDランタン 2000013183

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥9,962 (2024/11/23 03:23:02時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:約直径17×高さ30(h)cm
重量:約1.6kg
材質:ABS樹脂、他
明るさ:約379ルーメン
連続点灯時間:アルカリ乾電池使用時/約27時間(High)、約112時間(Low)、CPX6充電式カートリッジ使用時/約3時間(High)約10時間(Low)、CPX6充電式カートリッジハイパワー使用時/約5時間(High)約16時間(Low)、分割式エリアライト使用時/約2.5時間(High)約5時間(Low)
仕様:High/Low/Offのスイッチ
付属品:乾電池カートリッジ

夜中トイレに行ったり炊事等に行く時など暗い道はヘッドライトなど必要になりますね。
ライトが4つに分かれており持ち歩けるので家族それぞれ使えます。
テントの中、トイレ行く時、リビングにひとつとランタンをいくつか準備しなくても良い便利グッズです。

LED使用なのでとても明るく自宅に置いておけば停電の時にも使用できますよ。

キャンピングムーン 135cmx2.5cm 4本組 バックル付き ナイロンバンド コンプレッションベルト 

材質:バンド/ナイロン、バックル/ポリアセタール
長さ:約3.2×145cm
厚さ:1.5mm
重量:70g/本(4本計280g)

撤収する時テントやタープ、シェラフなど上手くまとめられない時に活躍するコンプレッションベルト。
焦っているときに限ってテントを上手く折りたためなかったり、撤収時に雨が降っているなどひとまずコンプレッションベルトを使い小さくまとめることができます。

こちらの商品はバックルで止められベルト調節ができます。あまり出番がないかもしれませんが、ひとつあると便利ですよ。

スノーピーク(snow peak) ペグ ソリッドステーク30(6本セット) 

材質:炭素鋼
色:マルチ
ブランド:Snow Peak(スノーピーク)
スタイル:単品
商品の重量:0.01 オンス

テント設営で欠かせないのがベグ打ち。
しっかり打たないとベグが浮いてしまい最悪の場合テントが舞ってしまう危険性も。
設営する処によって芝生だったり砂利だったり砂の場合もあるかもしれません。
ソリッドステークは固くて打ち込みにくい土でもぐんぐん突き刺さります。

ペグは使い捨て、という方もいるかもしれません。
抜いた後はしっかりタオルで土や湿気などを拭き取ることで長持ちします。

まとめ

Photo by risacollage
参照:コールマン

いかがでしたか?今回は女子がキャンプを行くときの服装やあると便利なアイテム、そして基本的なキャンブ道具を紹介しました。
キャンプ初心者ばかりだと色々不安に感じることが多いと思います。
キャンプの経験者がいれば手際など参考になる場面が多くなるでしょう。

また、初めてのキャンプはハードルが高いという方にはグランピング施設がおすすめ。
テントやタープなどは既に設置されており、夕食の準備、後片付けも必要ありません。
何が必要なのか雰囲気などわかります。
自然を満喫できるキャンプ。怪我のないよう楽しいキャンプライフをお楽しみください。

グランピングはキャンプ初心者の方にピッタリです!
こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!
おしゃれな女子会・女子旅に最高!グランピング施設おすすめ16選

 
Campify magazineと同じ運営元のFLY株式会社が運営する、設営・撤収不要の手ぶらキャンプCampify(キャンピファイ)